ロングストローク・高速直動装置
      Rail-Robo
      最大ストローク100mの直線レール上を、お客様の装置を載せたキャリッジが、最大速度10m/秒の速度でスムーズに移動します。
      「長いストロークを移動させたい」、「高速移動させたい」というニーズにお応えします。
      
最大100mのロングストローク
        最大ストロークは100m。レールを連結していく方式なので、設置が容易で、レールを分解・再組立することで移設も可能。
        
        10m/secの高速動作
        最大速度は10m/sec。S字加減速でスムーズな動きを実現します。また、レールのつなぎ目による振動もほとんど発生しません。
        
        簡単操作
        PCから、添付のWindows操作プログラムを使って、速度や停止位置などを設定するだけで、簡単に操作できます。
        
        通信プロトコルの公開
        Rail-RoboとPC間の通信プロトコルは公開しているので、お客様の作成されたプログラムに組み込んで操作することが可能です。
        
		カスタムメイド
        お客様の実験に必要な移動量、速度、搭載質量に合わせて、Rail-Roboをご提案いたします。
        
        | 走行の仕組み | レール端に配置したACサーボモータでタイミングベルトを動かすことで、タイミングベルトとつながっているキャリッジがレール上をタイヤで走行する。 | 
|---|---|
| 最大ストローク | 100m | 
| 最大速度 | 10m/sec | 
| レール幅 | 0.3~0.6m | 
| 設置形態 | 平坦な場所(コンクリート床など)に直置きする。(アンカー不要) | 
| ケーブルキャリア (オプション)  | 
        ケーブルキャリアは、キャリッジに載せたお客様の機器に電源供給するケーブルや、信号のやり取りをするケーブルを安全に引きまわします。 | 
